中学校 理科 2年 【天気の要素を理解して天気予報をする。】
天気の要素を理解し、必要な情報をまとめてアウトプットする授業です。
https://gyazo.com/c9307b53ebcd3c00e68eafda5a2d1997
シンキングツール使用のポイント
ウェビングとクラゲチャート で、天気を構成する要素を整理します。
天気に関する多くの要素を書き出した後、わかりやすくまとめることができます。
気団の違いを データチャート で整理します。
複数の情報を一面にまとめることで、区別がつきやすくなります。
フィッシュボーン で天気予報に関係する物事を連想します。
項目ごとに見通しをつけることができます。
STEP1 導入
天気予報でよく聞く言葉を書き出していきます。
https://gyazo.com/b354d25ead1b447f246fae42d0c13c89
STEP2 気団の違いと要素の区別をつける
気団の情報を整理して、「天気」に関わる要素を一覧に書き留めておきます。
https://gyazo.com/c29df2e4300a02060c045f1e055bfc1b
https://gyazo.com/ee574f5fa0f73c30b3d911a6c559c333
STEP3 天気図を読む
複数の天気図を、軸に沿って並び替えます。
配置によって程度も区別することができます。
https://gyazo.com/7678cd67ae2ea18f743ea38c5daf2699
STEP4 天気予報に挑戦する
フィッシュボーンで見通しを立て、項目に応じて天気予報に挑戦します。
https://gyazo.com/ee07197262040524b39baacb2e18ae33
https://gyazo.com/3cf7a58b9130f6e1039524c647d89c79